紅花食品 会員
はじめてご利用される方へ
商品カテゴリー
お電話でのご注文・お問い合わせはこちら
フリーコール0120-970-041
受付時間 10:00〜17:00 / 土・日・祝休

3,500円以上お買上げで全国送料無料

送料について

買い物カゴの中を見る

新着情報
  • 2024.01.05 【謹んで地震災害のお見舞いを申し上げます】
    このたびの令和6年能登半島地震により犠牲になられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された方々にお見舞いを申し上げます。 一日も早い復旧・復興をお祈りいたします。
  • 2023.07.18 【紅花食品契約プロボウラー大嶋有香プロが KUWATA CUP 2022→2023 で優勝いたしました】
    大嶋有香プロ、優勝おめでとうございます!!

    【ポイント制度開始のお知らせ】
    貯めておトクに使えるポイント制度を導入いたしました。会員登録(もしくはログイン)していただきましたのち、商品をご購入いただきますと、100円につき1P付与されます。貯まったポイントは1ポイント1円で、商品のお買い物にご利用いただけます。詳細はウェブサイト下部ご利用ガイドの「ポイントについて」をご参照ください。
  • 2021.1.21 【クリアファイルプレゼントキャンペーン 終了のお知らせ】
    紅花食品契約プロボウラー×オリジナルクリアファイルのプレゼントキャンペーンは、好評のうちに終了いたしました。4タイプのクリアフアイルをそれぞれ当選者の方々に発送いたしております。大当たり賞といたしまして契約プロボウラー直筆サイン入りもありました。たくさんのご応募ありがとうございました。
  • 2020.10.07 【国産黒えごま油が銅賞を受賞】
    英国の国際大会GREAT TASTE AWARD 2020において、国産黒えごま油が銅賞(1つ星)を受賞いたしました。
    クリーミーでまろやかな国産黒えごま油は、すっきりとした風味で、どんな料理にもよく合います。
    お近くの店頭及び弊社ホームページの通信販売にてぜひお求めください。
  • 2020.08.20 【マヌカハニーへのグリホサート(除草剤)混入に関する報道について のお知らせ】
    平素は紅花食品のマヌカブレンドハニーをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 先日、ニュージーランド産マヌカハニーの残留農薬(グリホサート)に関する一部報道が ございました。
    現在弊社で発売しております「マヌカブレンドハニー250g」につきましては、 定期的に残留農薬検査を行っており、グリホサート(除草剤)は『不検出』となっておりますので、 これまで同様、安心してお召し上がりください。
    今後も、安全・安心を第一に、素材にこだわったおいしい商品を提供できるよう努力を続けて参り ますので、弊社商品をご愛顧いただければ幸いです。
  • 2020.08.03 この度の令和2年7月豪雨で被災された皆様ならびにご家族の皆様におかれましては、 心よりお見舞い申し上げます。
    皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
  • 2020.01.18 東京運動記者クラブ ボウリング分科会において、弊社契約ボウラーの本橋優美プロが2019年度ニュースター賞に選出されました。皆様方の応援ありがとうございました。
  • 2019.08.22 【有機ココナッツオイルが銀賞を受賞】
    食のオスカーと称される、英国の 国際大会GREAT TASTE AWARD2019において、弊社有機ココナッツオイルが銀賞(2つ星)を受賞いたしました。純白度が高く、濃厚な風味を高く評価されました。 お近くの店頭及び弊社ホームページの通信販売 にてぜひお求めください。
注文履歴
 

農業日記

2019年えごまの栽培がスタート

2019/06/21

昨年からこの農業日記でご紹介を続けてきました、紅花食品初の「国産えごま油」、皆さまお手に取っていただけたでしょうか。おかげさまでご好評いただき、あっという間に完売となってしまいましたので、残念ながらご購入いただけなかった方もいらっしゃるかもしれません。 でも、ご安心ください。今年もえごまの栽培がスタートいたしました。えごま達がどんな風に育っていくのか、再び追いかけてまいります。農業日記2年目に突入です。

―農場の様子―

今年えごまの栽培を行うのは、昨年同様、茨城県阿見町にある契約農家さんにお願いしています。αリノレン酸が多く含まれた質の良いえごまを栽培してくださいますので、今からとても楽しみです。トータルの作付面積はなんと昨年の2倍以上を予定しています。穏やかで緑豊かな阿見町にあるこの広い畑で、これから荏胡麻が育っていきます。



―種まき―

種まきには、畑に直接えごまの種をまく方法(直播)と、小さなポットに種を植え、苗を作ってそれを畑に植える方法があります。今年のえごまは、直接まいていく方法で行います。去年の栽培で、直播でもえごまが十分育つことが分かっており、苗を育てる時間と労力を減らすことで、畑の面積を広くすることができます。また、種まき用の機械を使って少し過密気味に植える作戦も、去年、台風などで強い風が吹いた時に、えごまが倒れにくかったという経験が活かされています。

6月初め、こうして植えられた種から、小さな芽が出ました。国産えごま油への第一歩です。

今回使用したえごまの種は、黒種の品種になります。えごまには白種と黒種の2種類があり、色の違いだけでなく、成分や味わい、含油量などが異なります。黒種は白種よりも粒のサイズが小さく、外皮も柔らかい為、扱いが非常に難しくなります。しかし、その種からは濃厚な味わいの油を採ることができる、大変貴重な品種なのです。

―さいごに―

いよいよ始まった2019年のえごま栽培です。 近年、地球温暖化の影響で異常気象が増えており、変動の大きな気温や雨量、強風の被害などが心配されますが、農家の方もそれに負けない様々な工夫を凝らし、大切にえごま育てて頂いております。秋にたくさんのえごまが収穫できるように、また1年見守っていただけると嬉しいです。

農場レポーター 開発企画室 片吉